top of page
検索


「行動観察」どこをみてる?
いつもありがとうございます。塾長の森です。 今回のテーマは、小学校受験の「行動観察」です。 「行動観察」とは、 こどもたちをグループに分けて、出されたお題に一緒に取り組ませたり、自由に遊ばせたりしてその様子をチェックするものになります。...
大輔 森
2023年3月20日読了時間: 2分
閲覧数:177回
0件のコメント


2023年度小学校受験合格者一覧(共愛・GKA・フェリーチェなど)
いつもありがとうございます。塾長の森です。 各教室に2023年度入試(4月から新1年生)の小学校受験結果を掲示しました。 *フルネームが記載されているので、ネット上では掲示いたしません。 既に退塾されている方もお気軽にお立ち寄りください!!...
大輔 森
2023年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:301回
0件のコメント


【相談室】小学校受験の「記憶」問題
いつもありがとうございます。塾長の森です。 今日は、保護者の方からいただいた質問にお答えしようと思います。 今回のテーマは「記憶」の問題の教え方について 小学校受験のペーパーテストでは、 話を聞いて、その問題に答える「話の記憶」や絵を見て覚える「絵の記憶」の問題が出題される...
大輔 森
2023年3月3日読了時間: 3分
閲覧数:225回
0件のコメント


「実感」しよう!でもそれだけではダメ!
いつもありがとうございます。塾長の森です。 来週は1週間休校日になりますので、ご注意ください。 さて、本日のテーマは、 ~「実感」しよう!でもそれだけではダメ!~ 私が担当する幼児クラスでは、今日「磁石につくもの、つかないもの」を扱いました。...
大輔 森
2023年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント
bottom of page